チャイとは?効能やおいしい作り方・おすすめ茶葉もご紹介 | SAEN Tea(サエンティー)

Posted by nanaoyagi on

チャイとは?

 こんにちは。国産の茶園から選りすぐった茶葉と、スパイスや精油などの天然素材のみで作るお茶ブランドSAEN Tea(サエンティー)です。

この記事では、チャイの定義や効能、お家で簡単においしいチャイを作る方法やおすすめの茶葉をご紹介します。

 チャイの本場での楽しまれ方

チャイは、インドで伝統的に飲めている香辛料入りのミルクティーです。インドでは「チャイワーラー」と呼ばれる屋台で手軽に楽しめるドリンクとして、特に朝や仕事の休憩時間にたくさん飲まれています。

その始まりはイギリスによる植民地支配と紅茶産業の普及からとされていますが、現代ではインドの家庭やオフィスのどこにでもある飲み物です。 現在では、世界中のカフェでも「チャイラテ」として親しまれ、スパイスの香り豊かな味わいが好まれています。

日本や世界で人気な理由

チャイが日本や世界で人気になった背景には、その独特のスパイシーな風味と、その味わいや香りがリラックス効果をもたらすからではないでしょうか。 また、大手のコーヒーチェーン店で「チャイラテ」が普及したことで、さらに多くの人が日常的に楽しむようになったと感じています。 チャイは疲れた体を癒し、ゆっくりしたい時間にぴったりのドリンクなのでしょう。

マサラチャイとチャイの違いとは?

インドカレー屋さんなどに行くと、ドリンク欄に「チャイ」と「マサラチャイ」の2種類あることがあります。この違いは何なのでしょう?

この場合の「チャイ」とは、紅茶をミルクで煮出した甘いミルクティーのことを指します。インドやパキスタンなど南アジア地域では、これが日常的に飲まれています。ミルクと砂糖を加えてシンプルに仕上げたもので、日本で言う「ミルクティー」に近いものです。

一方、「マサラチャイ」が、チャイに数種類のスパイスを加えて作るものです。「マサラ」とはヒンディー語で「スパイスのミックス」という意味があり、マサラチャイにはシナモン、カルダモン、ジンジャー、クローブ、ブラックペッパーなどの香辛料が加えられるのが一般的です。スパイスによって香りと風味が引き立ち、飲むと体が温まるため、特に寒い季節や疲れている時に人気があります。

つまり、チャイは「ミルクティー」、マサラチャイは「スパイス入りのミルクティー」という違いがあるのです。インドでは通常「チャイ」と言うとマサラチャイを指すことが多いそうですが、これは日本でも同じですね。

チャイの効能とは

 チャイは、おいしいだけでなく、含まれるスパイスに多くのメリットがあります。代表的なスパイスの効能は以下です。

  • シナモン:シナモンには血の巡りを良くして体をあたためるほか、血糖値の安定効果があり、糖の吸収を常温にすることでダイエット効果も期待できます。また、抗酸化作用があるため、体内の老化を注目しています。

 

  • ジンジャー:生姜には、体を温めるほか、消化促進や免疫力向上の効果があり、風邪予防や冷え対策にも役立ちます。

 

  • カルダモン:リラックス効果が高く、インドでは「スパイスの女王」とも呼ばれるカルダモンは、消化を助ける働きもあり、食後に飲むと消化促進効果が期待できます。

 

  • クローブ:抗菌作用が強く、口腔ケアに優れたスパイスです。インドではガムの代わりに使用されることもあり、口臭予防効果もあります。

 

  • ナツメグ:リラックス効果や、消化の促進、腸内環境を整える効果があります。また若干の催眠性があるため夜に接種するのもおすすめです。


リラックス効果とストレス解消

チャイはミルクティーであるため、牛乳に含まれるカゼインやトリプトファンが脳に作用し、リラックスを助けるとされています。また、スパイスの香りはアロマ効果があるため、毎日の疲れを癒してくれるでしょう。

おいしいチャイの作り方

チャイはお家でも簡単に作ることができます。
寒い日にぜひお家で飲むチャイは格別です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(1〜2杯分)

紅茶の茶葉…杯
水…100ml
牛乳…150ml※豆乳やオーツなど植物性のもミルクでもおいしい
砂糖…お好みのものを小さじ1〜2
スパイス(ジンジャー、カルダモン、クローブ、ナツメグ、シナモンなど)…少々

作り方

①鍋に水をいれて熱し、沸騰したら弱火にして茶葉を入れ5分ほど煮出す

➁スパイス、牛乳、砂糖を入れて弱火のままさらに3分ほど加熱

③茶こしで濾してカップに注げば出来上がり

おいしく作るコツ

以下のコツを意識すれば、よりおいしくなりますよ。

 【茶葉はアッサムなどコクのあるもの】
チャイに使用する茶葉は、アッサムなどコクがしっかりあるものがおすすめ。もしくはセイロンも、程よい渋みがミルクのまろやかさを引き立ててくれますし、香ばしさが感じられるほうじ茶でもおいしいチャイができます。

【スパイスに迷ったらとりあえずシナモン】
チャイにいれるスパイスはお好みのでOK。とはいえ、何を入れたらいいか迷ってしまう…という方は、とりあえずシナモンを振り入れるところから始めてみましょう。もしお家に、ハンバーグを作るときようのナツメグがあればこちらもぜひ一緒に。これだけでもおいしいチャイになりますよ。

もっと本格的にしたい場合は、カルダモンやジンジャーパウダーを入れるとよいでしょう。どちらもスーパーで手に入れやすいスパイスです。

【最初からスパイスが入っている紅茶を使うのも◎】
より簡単に本格的なチャイを楽しみたいという方は、スパイスが配合されたチャイ用の紅茶を準備しておけば、あとはミルクを注ぐだけでおいしいチャイが作れます。紅茶メーカーごとに味わいが違うので、お気に入りを探すのも楽しいですね。

SAEN Teaを使えばおいしく簡単にチャイが作れる!

国産の茶園から選りすぐった茶葉と、スパイスや精油などの天然素材のみで作ったSAEN Teaには、

  • チャイを作るのにぴったりなコクのあるブレンドティー
  • 茶葉に合うスパイスをたっぷりいれたほうじ茶チャイ

などのラインアップがあります。

 【今だけ!チャイにぴったりな銘柄をあわせた2缶セット2,980円】

この冬限定で、これらのお茶をセットにした「ミルクティー向け2缶セット」を2,980円でご用意しています。

商品ページはこちらから▶

 【それぞれのお茶のご紹介】

◆ハウスブレンド
お湯を注いだ瞬間にアッサムのような華やかな香りが立ち込め、ひとくち含むとコクと優しい甘みが感じられます。
しっかりとした香りとコクはミルクとの相性もぴったり。寒い日の朝、マグカップにあつあつのミルクティーをたっぷり作って体を温めてください。
スパイスとも好相性です。お好みのスパイスであなただけのチャイティーをお楽しみいただけます。

◆ほうじ茶チャイ
香ばしいほうじ茶に、ナツメグやジンジャーなどの有機スパイスを数種類ブレンドしたチャイ。ほうじ茶の味わいを活かすため、おだやかに香る優しいスパイスを厳選して加えました。
濃い目に抽出したお茶にたっぷりミルクを加え、チャイティーにするのが SAEN Tea おすすめの飲み方です。スパイスが身体をじんわりと温めてくれるので、身体が冷えたときや疲れを感じたときにも、是非ゆっくりとお召し上がりください。

1缶あたり1,920円のところ、この冬限定で2缶セットにして2,980円でご用意しています。

ティーパック仕様なので、淹れるのも簡単。
大切な方へのギフトはもちろん、自分のティータイム用に、ぜひお楽しみください。

商品ページはこちらから▶

← Older Post Newer Post →