リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】
リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】

リラックスにおすすめの2袋セット(ライムグリーンティー・ほうじ茶チャイ 各1袋)【送料無料】

¥2,980

リラックスしたい時におすすめの2銘柄をセットにし、通常よりお得な価格でご用意いたしました。どちらもティーバッグ仕様なので、疲れたときでも淹れるのは簡単。お茶で癒されたい方にぜひおすすめのセットです。  

   
各銘柄に含まれるリラックス成分など、お茶がもたらすリラックス作用については
をご覧ください。
 

■ ライムグリーンティー

新緑を思わせる爽やかな苦味と、強い旨味を合わせ持つ煎茶に、フレッシュなライムの香りを合わせました。口に含んだ瞬間、柑橘の香りがふわっと鼻をぬけ、そのあとに茶葉の甘さがふくよかに広がり、最後は心地良い余韻が残ります。

ホットで淹れた場合、最初はライムが鮮やかに香り、時間が経って温度が下がってくると、お茶の味わいがさらに引き立ちます。味わいの経過もお楽しみください。
   

■ ほうじ茶チャイ

⾹ばしいほうじ茶に、ナツメグやカルダモンなどの有機スパイスを数種類ブレンドしたチャイ。ほうじ茶の味わいを活かすため、とくに⽢さが際⽴つナツメグや、すがすがしくクセのないグリーンカルダモンなどを厳選して加えました。

スパイスが⾝体をじんわりと温めてくれるので、⾝体が冷えたときや疲れを感じたときにゆっくりとお召し上がりいただきたいお茶です。また、ほうじ茶はカフェインが少ないのも特徴なので、お休み前にお召し上がりいただくのにもおすすめ。
濃い目に抽出してミルクを加え、チャイティーラテにするのが SAEN Tea おすすめの飲み方です。詳しい作り方は、下記の「おすすめの飲み方」をご覧ください。

■ライムグリーンティー
香り:★★★★★
渋み:★★★★☆
コク:★★★☆☆
カフェイン:★★★☆☆

■ほうじ茶チャイ
香り:★★★★★
渋み:★★★☆☆
コク:★★★★☆
カフェイン:★★☆☆☆

手提げ袋 なし

about our tea

■ライムグリーンティー
【水出しアイスティー】
アイスの場合は水出しがおすすめです。
水出しでじっくりと抽出することで、苦味が軽減され、お茶の旨味が強く引き出されます。

作り方は簡単で、ティーバッグ1包につき常温のお水200mlを注ぎ入れ、冷蔵庫で8時間以上(理想は一晩)冷やすだけで完成です。
最初の水温が冷たすぎるとお茶の味がうまく抽出されないので、常温の浄水かミネラルウォーターを使用するのがポイントです。
  
また、このお茶は目の覚めるような美しい水色も特徴です。お召し上がりの際にワイングラスに注ぐと、水色も香りも最大限に楽しめます。お家にワイングラスがある方は是非お試しください。
   
【ホット】
ティーバッグ1包に対して沸騰させたお湯200mlを注ぎ入れ、小皿などで蓋をして5分程度蒸らします。
蒸らし終わった後、ティーバッグを軽く揺らしてお茶全体を混ぜ、下に溜まった濃い部分を均一にしてからお召し上がりください。


■ほうじ茶チャイ
【チャイティーラテ】
ティーバッグ1包に対して沸騰させたお湯100mlを注ぎ入れ、5分程度蒸らして濃いめのお茶を作ってから、そこに温めたミルク(豆乳などの植物性ミルクもおすすめ)を100ml加えてください。お砂糖やアガベシロップなどで甘さを足すのがおすすめです。
  
【ホット】
ティーバッグ1包に対して沸騰させたお湯200mlを注ぎ入れ、小皿などで蓋をして5分程度蒸らします。
蒸らし終わった後、ティーバッグを軽く揺らしてお茶全体を混ぜ、下に溜まった濃い部分を均一にしてからお召し上がりください。
  
【アイス】
ティーバッグ1包に対して沸騰させたお湯100mlを注ぎ入れ、5分程度蒸らしてから、お湯と同量の氷を入れて一気に冷やす、急冷方式がおすすめです。
お茶が濁る場合がありますが、品質には影響ありません。
  
※ ティーバッグからタグを剥がす際は、袋が破れないようにゆっくりと剥がしてください。

おすすめのペアリング

■ライムグリーンティー
【お菓子】
和洋問わずフルーツを使ったお菓子によく合います。レモンやオレンジなど柑橘を使ったお菓子が特におすすめ。また、ねりきり、こしあん、寒天など滑らかな質感のものとの相性も良いです。

【お食事】
ベースが緑茶なので、焼き鳥やお寿司、天ぷらなどの和食との相性はもちろんのこと、中華やエスニックなど主張の強い料理との組み合わせもおすすめ。柑橘の爽やかな香りと、煎茶特有のにごりのある旨味がよく合います。

■ほうじ茶チャイ
【お菓子】
シナモンを使ったお菓子、カステラやフィナンシェなど、コクの強いもの。また、チョコレート(酸味が少ないタイプ)やキャラメル風味のものもよく合います。

【お食事】
カレーなどスパイスを使ったものや、牛肉の赤ワイン煮込みなど、コクの強いお肉料理とよく合います。

銘柄ラインナップ