





No.2 ライムグリーンティー
¥1,760
新緑を思わせる爽やかな香りと強い旨みがある煎茶に、フレッシュなライムを合わせました。口に含んだ瞬間、柑橘の香りがふわっと鼻をぬけ、そのあとに茶葉の甘さがふくよかに広がり、最後は心地良い残り余韻が残ります。
柑橘香に合うような濃い香りとコクを求めた結果、狭山にて江戸時代から15代続く奥富園の深蒸し茶と出会いました。い凋という製法で香りを引き出したものと、被覆という栽培方法で旨味を引き出した茶葉をブレンド。
熱々で淹れた場合、最初はライムが鮮やかに香り、時間経って温度が下がってくると、お茶のまろやかな味わいがさらに引き立ちます。
透明の手提げ袋(+20円)の同封も選択可能なので、気軽なプレゼントにもおすすめです。
about our tea
おすすめのペアリング
銘柄ラインナップ