





No.5 ほうじ茶チャイ
¥1,760
⾹ばしいほうじ茶に、ナツメグやカルダモンなどの有機スパイスを数種類ブレンドしたチャイ。ほうじ茶の味わいを活かすため、とくに⽢さが際⽴つナツメグや、すがすがしくクセのないグリーンカルダモンなどを厳選して加えました。
スパイスが⾝体をじんわりと温めてくれるので、⾝体が冷えたときや疲れを感じたときにゆっくりとお召し上がりいただきたいお茶です。また、ほうじ茶はカフェインが少ないのも特徴なので、お休み前にお召し上がりいただくのにもおすすめ。
濃い⽬に抽出してミルクを加え、チャイティーラテにするのがSAENTeaスタッフお気に⼊りの飲み⽅です。詳しい作り方は、下記の「おすすめの飲み方」をご覧ください。
透明の手提げ袋 (+20円) の同封も選択いただけるので、気軽なプレゼントにもおすすめです。
about our tea
おすすめのペアリング
銘柄ラインナップ